最近ふと子供の頃に見ていた「まんが日本昔話」の再放送(CS)を見て、昔の懐かしい感覚が甦り好んで見ていますw
映像、音、声など全てに聞き覚えがあり、
「あぁ、はいはいwこんな感じだっただった(о´∀`о)」
とほっこりします。
語りの市原さんと常田さんのお二人で
全ての登場人物やナレーションを担当されており、
技が光ります★
タイトルの時のBGMでなんとなくその話のジャンルが分かってしまうあるあるもw
デンデンデンデンデンデンデンデンッ
っていう怖い時にかかるBGMが未だに自分の中で不安を煽る音楽になっていたりと。
むしろ子供の時より大人が見た方が楽しめる要素が多いと思います(о´∀`о)
話的にも教訓になるものも多いです。
ちなみに自分はホラーやミステリーなどの映画を好んで見るのですが、もちろん日本昔話にもホラー話まとめサイトがございましたw
日本昔話は全話で200話以上あるのですが全てのお話の絵の雰囲気が違う事や、オムニバスで1話10分弱という事もあり、飽きずに見る事ができます。
昔見てたよ!という方は勿論、まだ見た事ないという方には是非とも一度は見て頂きたい語り継いでいきたい名作だと思います(o^^o)
コメントを残す