
作品紹介
最強の武芸者勝ち上がりトーナメント開戦!
日本最強の武芸者は誰か?これは我々の知る歴史ではない
原作は『我間乱』中丸洋介!作画は『KOF』をコミカライズしたあずま京太郎!
迫力満載の超画力で描かれるタイマンバトル漫画です!
作品情報
漫画 | あずま京太郎 |
原作 | 中丸洋介 |
出版 | 講談社 |
レーベル | ヤンマガKC |
発売日 | 2022/1/20 |
あらすじ
日本最強の武芸者は誰か?
第二仕合《風魔党忍術》風魔小太郎VS《中条流》富田勢源…開戦!
抜群の格闘センスと地上最強の身体能力を持つ風魔小太郎に対し、「白夜眼」で相手の全てを知覚する冨田勢源。
双方、一進一退の攻防を展開するが、小太郎は歴代最強小太郎たらしめる禁忌の技を使う…
主要登場人物
■織田信長《♂》
代理国獲り合戦「テンカイチ」を開催
■森蘭丸《♂》
信長の小姓
■柳生宗矩《♂》
【剣術無双】
《柳生新陰流》
■風魔小太郎《♀》
【風魔の女帝】六代目風魔小太郎
《風魔党忍術》
■富田勢源《♂》
小太刀無双
《中条流》
トーナメント&勝敗表
《一回戦》
■第一仕合【勝者:宮本武蔵】
本多忠勝 VS 宮本武蔵
■第二仕合
風魔小太郎 VS 富田勢源
■第三仕合
ウィリアム・アダムス VS 柳生宗矩
■第四仕合
上泉伊勢守 VS 日野長光
■第五仕合
佐々木小次郎 VS 服部半蔵
■第六仕合
東郷重位 VS 弥助
■第七仕合
宝蔵院胤舜 VS 林崎甚助
■第八仕合
伊藤一刀斎 VS 小笠原長治
《二回戦》
■第一仕合
宮本武蔵 VS 第二仕合の勝者
感想(ネタバレ無し)
第一仕合はどちらが勝つのか予想ができない白熱の戦いでしたが、第二仕合も同じく超白熱!
己の死力を尽くし、どっちが勝つのか予想ができない所が今作の一番の魅力です。
そこに圧倒的画力が合わさる最高のバトル漫画です!
■白熱する第二仕合
大迫力の第二仕合です!風魔小太郎は唯一の女性ですが、筋肉隆々で驚異的な身体能力を備えています。
対するは、盲目の老武士である富田勢源。
猛スピード+超火力の鎖付きの風魔手裏剣を使う小太郎。忍者ですが…隠密な戦い方ではなく超パワフル!
富田は小太郎に対して、カウンターを仕掛ける老獪な戦術を用いています。第二仕合も面白すぎる!
■まとめ
第二仕合から織田信長の思い付きで、仕合前にサイコロによりステージが決定する事になりました。
第二仕合は森です!これは風魔小太郎有利…!?
仕合開始直後から決着か…?と思うシーンもありましたが、やはり簡単には終わらない!
風魔小太郎が勝ち進んで欲しいけど…富田勢源もやはり強い。画力が高いので戦闘シーンを見るだけでも楽しい!おすすめのタイマンバトル漫画です!
第二仕合の詳細は下記にネタバレ有り感想で記していきます!
ブログ内関連リンク
おすすめ電子書籍サイト
■eBookJapan《日本最大級のマンガ(電子書籍)販売サイト》
・取り扱い冊数がマンガを中心に80万冊を超え!国内最大級の電子書籍販売サービスです。
・常時2,800冊を超える、無料のマンガをお楽しみいただけます。全巻読み放題有り!
・初回ログインの方限定!最大6回使える!【半額クーポン】配布中!

■まんが王国《圧倒的なポイント還元!国内最大級の電子コミックサイト》
感想(ネタバレ有り)
ネタバレを含みますのでご注意下さい!
■風魔の秘術
盲目の猛者といえば、聴覚を頼りに戦闘をしますが、開幕から小太郎の超威力猫騙しにより、富田は鼓膜を破壊されてしまいます。
これは瞬殺?…かと思いきや、富田は「白夜眼」を開眼!それは匂い、風、振動、熱を感知して相手を察知する富田の能力です。
小太郎の猛攻を凌ぐ富田。しかし、小太郎は風魔の秘術である風魔薬術・雅の大蛇ノ六番を使用。これはドーピングであり激毒。
人を超えるスピードで動く小太郎にを前に「白夜眼」がさらに進化し、人を超える反応で対抗する富田。
二人の仕合は佳境へと…今巻では決着は付きません。恐らく次巻で決着が付くはず!
うーんどっちが勝つかなぁ。二人共全てを出し切った感じはあるけどはたして…まだ若い風魔小太郎の勝利か、歴戦の猛者である富田勢源が勝つのか…
必ずどちらかが死ぬのが「テンカイチ」です…次巻が気になりすぎる!